華東ビジネストレンド(簡易版)【水野コンサルタンシー中国ビジネス情報】ダイジェスト版Vol.264
2025-08-28【中国ビジネス・トレンド】華東ビジネストレンド(簡易版)
華東地域(上海市、江蘇省、浙江省)の最近のビジネストピックスを、地方通知などを踏まえてご紹介します。
※コンサルティングサービスの詳細は こちらをご参照ください。
1.上海市市場監督分野の行政処分が免除・軽減される最新対象リストが公布されました
上海市市場監督分野における行政処分の免除・軽減に関する実施弁法(滬市監規範[2025]20250006号)
滬人規[2025]5号の改定版です。
この弁法に添付された、新しい「処罰を課さない対象リスト」と「処罰を軽減する対象リスト」が、2025年8月1日から適用されます。弁法自体の有効期間は2030年7月31日までですが、リストの方は、今後状況に応じて、適宜再評価・更新がなされます。
当弁法の「政策解読」の説明によると、上海市は国際的な一流のビジネス環境の整備のため、行政処罰の基準の明確化と一貫した基準で現場裁量権の行使の政策を、2019年から進め、弁法とリストを何度か改定し、19年から25年5月末まで、累計1万4596の事業体に対して行政処分を免除し、その金額は11.1億円に達しているとのことです。
今回改定された弁法とリストの特徴は、以下の通りです。
(1)初犯、被害軽微、迅速な是正、自発的な改善措置など事業者の善意を裁量できる事例での行政処分の軽減・免除の拡大。一方悪意や重篤事例(人体や社会への影響度)に対する厳格な制裁。
(2)処分の根拠の透明化、対象者の権利保護(陳述機会確保)など。
(3)リスト項目の拡大:「処罰を課さない対象リスト」は116項目から233項目へ、「処罰を軽減する対象リスト」は26項目から51項目へ。
《リストの対象分野》
「不処罰リスト233項」:広告(46項)、食品(36項)、製品監督管理(31項)、価格競争(31項)、監査(無許可営業、知財権)(24項)、ネット(19項)、計量(15項)、薬品監督管理(10項)、認証認可(6項)、消費者保護(5項)、標準化(4項)、信用(4項)、特殊設備分野(2項)
「処罰軽減リスト51項」:製品監督管理(10項)、薬品(9項)、価格競争(9項)、広告(8項)、監査(無許可営業、知財権)(5項)、食品(3項)、特殊設備分野(3 項)、計量(2項)、認証認可(1項)、ネット(1項)
2.今年度版の上海市の重点対象者に対する一時的な就業補助金です
『上海市の重点対象者に対する一時的な就業補助金と一時的な雇用拡大補助金の統合実施』に関する通知(滬人社規[2025]6号)
昨年4月の「上海市の重点対象者に対する一時的な就業補助金に関する通知」(滬人社規[2024]7号、24年12月31日まで)の今年度版です。今年度版は就業補助金と雇用拡大補助金が一本化されています。
以下、略
3.ハイレベル外国人材に対する上海における優遇政策です
上海市海外人材居住証管理弁法(滬府規[2025]3号)
上海市の経済・社会発展に有用な(特別な)能力や技術を有するハイレベル外国人材を、積極的に招集するための就業や生活環境を総合的に整備する目的の弁法です。
本弁法は5年毎に更新されており、今回公布されたのは「第3版」に当たります。
以下、略
4.首発経済(新製品、新サービス、新技術などの初披露)に対する優遇措置です
上海市の首発経済の高品質発展促進支援に関する措置(滬商規[2025]2号)
「首発経済(新製品、新サービス、新技術などの初披露)」の段階で、これを支援し、新たな消費の創出や産業連鎖の起爆力とする目的で、上海市商務委員会、上海市財政局、上海税関が市内の各区、関係部署に提示した政策文書です。
第20期中央委員会第三全体会議や経済工作会議で示された中央の方針に従っています。
以下、略
5.「初めて輸入される消費財」の通関検査の利便化に関する試行措置です
初輸入消費品検査の利便化措置の試行ポイントに関する公告(滬関公告[2025]1号)
上海市の「国際消費都市」の建設と「首発経済」の発展のため、「初めて輸入される消費財」の通関検査の利便化に関する試行措置を定めた文書です。
「初回輸入消費財」の適用範囲は、初回店舗開業、新製品の初回発売、初回展示、初めて披露される新製品に供される輸入品に限定されます。
以下、略
6.浦東新区政府が区内における医療機器のファイナンス・リース事業の発展と規範化のための規定です
浦東新区の医療器械のファイナンスリース管理に関する幾つかの規定(浦府管規[2025]1号)
今回の規定で初めて、医療機器のファイナンスリースに関する適用範囲、リース方式、手続き、品質管理、サービス義務、監督体制などが体系的に規定されました。
以下、略
7.越境貿易のさらなる円滑化と競争力強化のため、5つの強化テーマについて、輸出入の現場に即した具体策が提示されています
上海市の口岸(通関拠点)における2025年越境貿易利便化のための特別行動に関する幾つかの措置(滬商自貿[2025]181号)
越境貿易のさらなる円滑化と競争力強化を目的として、上海市が2025年6月27日から8月末までの期間に区切って実行する「特別行動」に関する指示書です。
「管理制度」「物流ネットワーク」「新業態支援」「デジタル化、スマート通関」「企業支援」という5つの強化テーマについて、輸出入の現場に即した具体策を提示したもので、上海の「国際貿易ハブ機能」の高度化に向けた集中的な取り組みです。
以下、略
8.上海市の「関税特別管理区域(保税区域)」の改革を進めるための「3年間の行動計画」です
税関特殊監督管理区域の改革深化と構造転換・高度化を推進する上海市行動計画(2025~2027年)(滬商口岸[2025]198号)
各保税区域が各々の機能・役割を明確にし、行政管理措置と産業機能を一致させ、「スマート化+信用+連携」の仕組みを効率的に機能させ、市の「5つのセンター(経済、金融、貿易、輸送、科学技術)」建設と「国内国際双循環」と「対外開放」推進の重要な「機能的拠点」とすることを目標に掲げています。
以下、略
9.「上海国際金融センター建設」の支援のための行動計画です
上海国際金融センター建設支援の行動計画
国務院/党中央の重点政策に基づいて、金融監督総局と上海市政府と共同で公布された「上海国際金融センター建設」の支援のための行動計画です。
以下、略